ユニバーサルメニュー
はじめましてアスコエ
自治体ランキング
美術館ランキング
お知らせ
自治体関係者様へ
お問合せ
お申し込み
書籍紹介

自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか?
“ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信
安井 秀行 (著) NPO団体 アスコエ
自治体総合ランキングランキング
大阪府大阪市に対する総合評価
大阪市のWEBサイト(http://www.city.osaka.jp/
 主婦の評価   シニアの評価   グラフ 
 【主婦の評価】
1. 出産手続き
出産手続きについて (例:トップページにわかりやすいコピーもしくはイラストがある?全体的にメニューはわかりやすい?)
評価者 評価日 コメント 点数
Sさん  07/07/12  トップページ上部に「子育て」の項目があり、すぐに探すことができた。「たとえばこんなとき」の書き方が、ただ制度やサービス名が並んでいるだけよりも「赤ちゃんがうまれる」「子育てに不安を感じる」等、文章になっていて読みやすく探しやすい。何もわからずに妊娠・出産のみを調べても、その後に発生してくる育児全般の情報収集までできる。”その他?もあります”や”詳しくは?をご覧ください”と付加されているところは好感が持てる。 3.5点 
2. 母子手帳交付
母子健康手帳の交付について (例:いつ申請すればいいの?何を持っていけばいいの?どこに行けばいい?) 
評価者 評価日 コメント 点数
Sさん  07/07/12  ◆いつ申請すればいいの?→時期については記載なくはっきりしていない。ただ、出産後にも交付できることなどの補足があり親切。◆何を持っていけばいいの?→「妊娠届出書」とあるが、どんなものかがわからない、届出の際には持参品(印鑑や身分証など)が他にも必要か否かさえ問い合わせたくなる。◆どこに行けばいい?→各施設へリンクしていて、調べるのも便利。全体の内容、手続きの文章が堅苦しく読みにくかった。 3.0点 
3. 乳幼児医療費助成
乳幼児医療費助成について (例:いつ申請すればいいの?所得制限はあるの?何を持っていけばいいの?どこに行けばいいの?)
評価者 評価日 コメント 点数
Sさん  07/07/12  ◆いつ申請すればいいの?◆何を持っていけばいいの?→内容や手続きは理解できたが、いつ申請するかが不明確である。もし申請中に医療費が発生したときなどに備えて、申請や、支給対象期間などの詳しい説明がほしい。◆どこに行けばいい?→申請場所は地図にリンクしているのでわかりやすい。 3.0点 
4. 児童手当
児童手当について (例:いつ申請すればいいの?所得制限はあるの?何を持っていけばいいの?どこに行けばいいの?) 
評価者 評価日 コメント 点数
Sさん  07/07/12  ◆いつ申請すればいいの?◆何を持っていけばいいの?→新たに拡充した制度内容から手続きの方法までリンクされているのでよく理解できた。ただ、「申請に必要なもの」の箇所がわかりにくかったので、転入した場合は項目を分けたり箇条書きにするなど書き方を工夫してほしい。◆どこに行けばいい?→申請期間、申請場所は詳しく書かれているのでわかりやすい。 2.5点 
5. かゆとこ指数
子育て主婦のかゆとこ指数(子育てしている主婦(すなわち私)にとって、かゆいところに手が届く、便利な内容、表現、工夫があるかどうかの総合的な印象)
評価者 評価日 コメント 点数
Sさん  07/07/12  初めて検索しても、必要な手続きが順序よく書かれていてわかりやすい。たとえば、トップページのメニューバーから「子育て・教育」をクリックすると「たとえばこんなとき」とシチュエーション別になっていて具体的で、わかりやすい。また、下部の「出産について」をクリックすると、関連情報が箇条書きにされていて目的だけでなく情報収集もできる。「関連情報」ではさらに幅広く情報収集もでき、非常に便利。また、トップページの右側「暮らしのインデックス」から妊娠・出産や育児をしらべると、関連事項が箇条書きされていて、「?もあります」や「?も実施しています」「詳しくは?をご覧ください」の部分は色分けもあり、非常に読みやすい。 2.5点 
 主婦の評価   シニアの評価   グラフ 
 【シニアの評価】
1. 介護
介護について調べる (例:介護を受けたいと思うがどうすればよいのか? 介護制度はどういう仕組みか?具体的な連絡先は?)
評価者 評価日 コメント 点数
Hさん  06/11/11  分類もうまくてとても分かりやすいが、項目ごとにPDFファイルにわかれているので少し面倒。普通のページでまとめて見られる方が高齢者にとってはよい。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kaigo/kaigo_menu.html シルバーにとってはPDFファイルをいちいち開けるのにかかる時間により、前後の作業がわからなくなったり、混乱が生じる可能性あり。またクリック等もできるだけ少ない方がよい。  2.5点 
 06/07/31  分類もうまくてとても分かりやすいが、項目ごとにPDFファイルにわかれているので少し面倒。普通のページでまとめて見られる方が高齢者にとってはよい。http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kaigo/kaigo_menu.html 3.0点 
2. 生活用具貸与
生活用具貸与について調べる (例:具体的なサービス内容は? サービスの対象者と手続方法は?)
評価者 評価日 コメント 点数
Hさん  06/11/11  すぐ出てきた。サービス内容もシンプルでわかりやすいが、金額の記載がなかったので残念。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kourei/kourei_12.html 内容としては、「品目に応じて対象者の要件が異なります。」とあるが、その点を詳しく書いてあれば尚よかったのだが・・・。  3.5点 
 06/07/31  すぐに生活用具貸与の情報にアクセスできた。サービス内容もシンプルでわかりやすいが、金額の記載がなかった。(http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kourei/kourei_12.html)内容としては、「品目に応じて対象者の要件が異なります。」とあるが、その点を詳しく書いてあれば尚よかったのだが・・・。 4.0点 
3. 仕事
高齢者の仕事について調べる (例:仕事をしたい場合どうやって探せるか?どのような働き方があるのか?具体的な連絡先は?)
評価者 評価日 コメント 点数
Hさん  06/11/11  すぐにたどりついたがシルバー人材センターについての内容がシンプルすぎる。もう少しどのような仕事があるのか実際の例などもあればよいのだが・・・。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kourei/kourei_28.html シルバー人材センター独自のサイトのある自治体は多いが、このページからのリンクはなかった。  2.5点 
 06/07/31  「雇用・労働」の項目からたどりついたが、シルバー人材センターについての内容がシンプルすぎる。http://www.city.osaka.jp/shimin/shigoto/soudan/soudan_04.html(特に仕事の内容) そのほか高齢者への仕事関連の施設については充実している内容だった。(社)大阪府雇用開発協会(http://www.osaka-koyou.or.jp/)のサイトは分かりやすく素晴らしいが、シニアプラザ大阪のサイト(http://www.senior-osaka.go.jp/)は表示できず。 3.0点 
4. 交通パス
市バスや地下鉄の高齢者パスについて調べる (例:何歳からどのようなパスがもらえるか?どこで取得できるか?所得制限限度額があるか?何を持っていけばいいか?)
評価者 評価日 コメント 点数
Hさん  06/11/11  すぐに見つけられた(とても探しやすい)し、コンパクトにデザインもすっきりでみやすく内容もうまくまとまっている。手続に必要なものや取得に必要な費用(無料とのこと)も記載されていたので満点。 http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kourei/kourei_03.html 文章が長すぎるのでシルバーには読みにくくて残念。  3.5点 
 06/07/31  すぐに該当ページを見つけられた(とても探しやすい)し、コンパクトにデザインもすっきりでみやすく内容もうまくまとまっている。手続に必要なものや取得に必要な費用(無料とのこと)も記載されていたので満点。http://www.city.osaka.jp/kenkoufukushi/kourei/kourei_03.html 「手続」の文章が長すぎるのが残念。 4.0点 
5. やさしさ指数
元気なシニアにとってのやさしさ指数(元気でまだ働いたり活動したいシニアの、かゆいところに手が届く、便利な内容、表現、工夫があるかどうかの、シニアにとってのサイトの総合的な印象)
評価者 評価日 コメント 点数
Hさん  06/11/11  文章・表現が上手でわかりやすい。スッキリしたデザインで表現も分類の仕方もとてもわかりやすい。ストレスがたまりにくい。項目がみやすく関連付けも上手。文字も適度な大きさで、市民本位で誰もがみやすい。カテゴリーの短く言葉が的確なので高齢者にとっては理解しやすい。  4.0点 
 06/07/31  文章・表現がうまいのでわかりやすい.スッキリしたデザインで表現も分類の仕方もとてもわかりやすい。ストレスがたまりにくい。見たい項目がみやすく、関連付けも上手。文字も適度な大きさで、市民本位で誰もがみやすい。カテゴリーの短く言葉が的確なので高齢者にとっては理解しやすい。 4.0点 
 主婦の評価   シニアの評価   グラフ 
主婦 最新評価グラフ
 大阪市 全国平均
※複数の評価者が評価をしている場合は平均点となります 
主婦による大阪市に対する評価グラフ
シニア 最新評価グラフ
 大阪市 全国平均
※複数の評価者が評価をしている場合は平均点となります 
シニアによる大阪市に対する評価グラフ